生活記録ノート

毎日のこと、旅行記、趣味などいろいろ綴っていきます。現在0歳児子育て中。

ただいま、関西

7月27日

もう7月も終わり、だなんて、、ひいいいい。
さてさて、昨日のはなし。
朝は5時前に起き、いそいそと温泉へ。
家族で温泉に行ったときのことを思い出す。
私と祖母は1泊2日でも5回以上は温泉に入っていたなぁ。
朝起こしたり、起こされて、懐かしいぜ。
今回は私ひとりで向かうわけですが、館内はマスク着用!のパンフを目にする。
早朝だし人もおらん、と思ってしなかったけど、何となく悪いことしているような気分で決まり悪かった。

昨日と男女の温泉が入れ替わり、九谷の湯処に入る。
石川にいると九谷焼きが身近なんだなぁ。
上がった後キレイちゃんも起きていたので、朝ご飯前に40分ほど散歩。
その中で、ここ一帯の山代温泉の公衆浴場にたどり着き、『湯あみ』と呼ばれるただ浸かるだけの共同浴場に入った。
本日二度目の湯船。
ここでもまた九谷焼のタイルが浴場にあり、木の香りもよく独り占めはもったいなかった♪

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727173605j:plain

朝ごはんは昨日と引き続きKさんが準備してくださり、味はどれも丁寧に作られた上品な味で、感動した。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727173657j:plain

そして8時頃温泉を出発、次なる目的地、永平寺へ。
前回も道元つながりで永平寺に触れたけれども、今回は前に行った際に買った交通安全のお守りを返すためもあり。 

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727173718j:plain

9時半頃に着き、一時間ほど見学。
駐車場の女性が個性的であった。その後は福井駅ちかくの足羽山公園の茶処でおろしそばを食べ、帰路についた。

永平寺はやはりなんとなくいいなあ。
寺とか、特別興味ないですが、仏教のいろおおおんな歴史を含んで、たたずむ姿は“神”を感じる。。
しかし、宗教を信仰したい気持ちは一切わきでてこない。。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727173819j:plain

そうして帰りはザーザーぶりの中4時間かけて帰宅。
夜は福井のスーパーで買った味噌ホルモンを食べましたが、美味しくてバクバク食べたら、今朝の体重に影響していた。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727174429j:plain

そうそう、キレイちゃんが七尾の安い陶磁器売場で選んだ額縁の意味がわかった。
『茶に逢うては茶を喫し 飯に逢うては飯を喫す』と書いてあって、これまた道元と同じ曹洞宗の僧侶、瑩山紹瑾(ケイザンジョウキン)の言葉で、お茶が出てくればお茶を飲み、ご飯のときにはご飯を食べる、ただそれだけのことであり、
そこに雑念はなく、日常の当たり前の行いを積み重ねる、という意味が込められているらしい。 

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200727174518j:plain

雑念だらけの私にはなんとぴったり!!
驚くべきである。
心の余裕のなさは行動にもしっかりと表れてくるので、気を付けなければ。

それでは。またねん(^ー^)