生活記録ノート

毎日のこと、旅行記、趣味などいろいろ綴っていきます。現在0歳児子育て中。

広島でのこと①

2月11日

こんにちは😊😊
暦の上では春といっても、気仙沼にいるときは4月まで寒くて、うわああってなっていた、、けど、ほんまに春が近づいているらしい。

広島でのことを少しずつ書きます。

ある日、モーニングの発祥という喫茶店【ルーエぶらじる】でモーニングを食べたのです♪
トーストにサラダ、ベーコンエッグに味噌汁、コーヒーという豪華さ。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200211130627j:plain

モーニングってなんだか好きなんですよね…。
朝ごはんを食べる時間が好きなのだろうか…食べることがただ好きなのか…美味しかった。

広島にいて本当に穏やかな時間の流れを感じていましたが、
やっぱり町を歩いていると75年前の原爆がもたらした傷を感じられずにはいられません。
歩いているときに突如現れた【袋町小学校平和資料館】。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200211130732j:plain

爆心地から460メートルの位置にあり大きな被害を受けた小学校だけれども、当時壁に残されていた伝言が発見されたということで、
それを見ることができます。

たまたまいたスタッフの女性が当時の写真を見ながら説明をしてくれたけれども、
なんと原爆投下の1ヶ月すこしあと、枕崎台風といって大きな台風が広島にも襲って、
呉なども含めて2,000人以上の方が亡くなったらしい。
原爆から更に追い討ちをかけたわけですね。。

自然災害であるとはいえ、なんとも不条理だ…。

そして広島最大級の被爆の建物と言われる【旧広島陸軍被服支厰】。
広島市の南区にあります。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200211130811j:plain

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20200211130829j:plain

高校など住宅街が密集する地域で地震などが起きたら倒壊の恐れがあると住民が恐れる反面、
被爆の惨禍を伝えるとして6割の人は解体に反対らしい。
補修した場合は84億円かかるらしく、なんとも難しいですね。。。

うむむむむむむ…

そうだなぁ、難しいね。でも、昔のもの、歴史を伝えることのできる建物は
残しておきたい、でも、危ない。
いちばん大事なことってなんなのでしょうか。
全体ではなく一部でも保存してほしいな❗
そんな気持ち。

歴史は、起きたことだから、それを受け止めて、もっといい未来に向けて歩んでいかなきゃいかない。。
今の世の中は、どの方向に進んでいるのだろうか。

100年後はきっと私もいないし。
少しずつでもできることをしていかないと、
本当に滅びちゃうんじゃないかな。

これから生きていく人に、つらかったり不幸な思いはさせたくない、、生きる力があってもどうしようもない世の中になんないようにしていかなきゃ、、

と、思うのでした…
また広島でのことを書きます。BYE-BYE