生活記録ノート

毎日のこと、旅行記、趣味などいろいろ綴っていきます。現在0歳児子育て中。

好きな関西弁

10月29日

こんにちは!
今朝は、バターコーヒーを飲んでバイトへ。
はじめてすぐにおなかが鳴り出したけどそのあとは落ち着いたぁ。よかった。

大阪にきて9ヶ月が過ぎる。
そのなかのほとんどがコロナで本当に、予想外でしたがまぁ健康に暮らしています。

最近、面白いことがあった。
実家にいるときにバナナよりも小さな黒い変な物体があり、母に聞いたら幻の果物だかなんだか言っており、でも名前も覚えていない、ただあの変な物体の見た目だけ記憶にあったんだけど、、

この前Oさんから電話がきて、
「なんか現場のちかくで幻の果物ポポーをみつけて買うたんだけど」と言い出すから、
ふと直感で家にあった不気味な果物を思いだし、「もしかしてバナナの小さい感じの黒い物体?」というふうに聞いたら、「黒くはないけどそんなかんじ!」っていう答えだから、「もしかしたら、実家にあった変な果物かも……」と言い、

実際に帰ってきてみてみたら

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20201029144502j:plain

実家にあったのは熟しすぎて黒かっただけ、同じポポーであったのだ。
なんでも9月~10月しか収穫しないから幻らしく、森のカスタードと言われているらしい。

ようやく昨日、おそるおそる口にしてみた。
うん、おいしいのよ。不思議なんだけど、おいしいのよ。。
何かのお菓子の味に似ている、トロピカルフルーツのような、ねっとりしているけどバナナともすこし違う、、

あの、はじめてのものを手に取り口にするドキドキを久々に経験したわあ。
そんなんで、人生初の幻の果物ポポーを食したのであった。

そうそう、最近気づいた。大阪の人は、「ありがとう」と言うときに「ありがとう↗️」と、語尾が上がるのだ。
Oさんに聞いてみたら、「(言われてみたら)そうやなぁ」というすっとんきょうな返事。
この、ありがとう↗️がなかなかいいのよねえ。

ありがと。って短くクールなありがとうもいいけど、
ありがとう↗️はなんだか前向きだ。
いや、ありがとう自体前向きな言葉なのよ。
それだけで、救われることもある言葉なのよ。

ありがとう。
有るのが難しいからこそ、でる言葉。
自分自身だっていつ消えるかわからない、でも、そんな儚い中でもそばにいてくれる人とか、大好きなお菓子の製造の会社の人でも、目に見えないものでも、生かされていることを、忘れたらあかんよ~。

ポポーから話がだいぶ飛んでしまった(;´∀`)
ポポッと戻ってポポーの記事も読み返してね。

では~😃