だから、今日がよかったと思える
11月12日
こんばんはー!もう夜だ、はやい。
暗くなるのが本当にはやくなりました。
明るくなるのも遅くなりました。
朝、起きて、夏だったら5時の時点でもう明るくなってきているのに
今日は6時にまだ暗い上に雨がザーザー降っており寒々しい天気。
それでも昼間には20度近くまで上がるから服装に困る…。
というか、変に厚いものを着てただ困った私がいるだけで、
意外とみんな涼しげな恰好をしていたりする。
今日は特に予定がなかったけれども、天気もどうなるかわからないので
とりあえずどこかに行かずに家にいた。
Oさんが出たあとに新聞を読んで朝ごはんとしてラーメンを食べる。
毎日作ってくれるスープに、昨日の余りのラーメンを入れたものだけど、
この「朝ラー」なんとも清々しい。
罪悪感がないと言えばウソになる、けど大人になったからこそできるようで
なんだか「大人」を実感する食べ物だ。(笑)
食べてから運動をし、郵便局に振り込みがあるのでそれを終え、
家に戻るとすぐに電気屋さんが4年に一度の点検にやってきた。
TVインターフォンに映る男性はなんとも「人付き合いが苦手です!」と
顔に書いてあるようで、それでも一生懸命に何か話している。
外の点検が終わったら、中の分電盤の確認をしたいとのことだった。
久々に家の中に知らない人←がいる感覚がなんともおかしかったが、
無事に終え、一息つくと先日頼んだ菓子折りが届くではないか。
これ、私が日曜日に名古屋へ行ったときに行ったカフェのお菓子なのだが、
【【【【【とってもおいしい】】】】】のです。(強調しすぎた)
店の名前がとてもユニークで、「だから、今日がよかったと思える」という店名。
なんじゃそりゃぁ、と思う人もいるかもしれない。
けど、店主の素敵な素敵な思いが込められているそうで、
なんでも人生にはいいことも悪いこともあるけど、そんな過去をひっくるめて
よかったと思える場でありたい、人生の追い風を作っていきたい、といような
想いがあるんだって。
先日いとこから大量に子供服のお古が届いたので、そのお礼に
ここ「キョーヨカ」(だから、今日よかったと思える)のお菓子を送ろうと
まずは自分でも頼んでみたのが届いたのであった。
センスのある箱にセンスのある包装紙に、午前中からこんなにウキウキでいいのかな?と思う。
嬉しかったな。
そんなんで、今日は良かったと思えそう。!(^^)!
またねー!