生活記録ノート

毎日のこと、旅行記、趣味などいろいろ綴っていきます。現在0歳児子育て中。

仕事が100倍楽・・?

1月25日

こんにちは。外はさむ~いだろうに、こんなときに
ほぼお家生活をしているHanahです。
昨日もほぼ眠れなかったのに、赤ちゃんが寝ているときに
どうしても眠れずにパソコンを開いてきましたとさ・・・。

先日、大学の友達7人とひっさびさにオンラインで話をした。
卒業以来ほぼ6年近く会っていない子たちもいたけど、不思議と久々感がない。
7人のうち1人だけ既に結婚をして赤ちゃん(生後7か月)がおり、
みんなでいろいろな質問を投げつけていたとき。
「とにかく(子育て)しんどい!仕事している方が100倍楽!」
昔からあっけらかんとしていた子だったけど、そうもハッキリと言うから
逆にこっちが気持ちいいくらいだった。

私も、退院して5日間くらいは、無理をして布おもつにしたりして
自分ですべてやろうとして「大変・・仕事していた方が楽や」と本当に
そう思ったので、同感同感!と思わずにはいられなかった。

けど、子育てが大変ー!!ってなんなんやろう、と突然思った。
昔は、家の近くに親戚がいたり、いろんな関わり合いがあって、
子どもはみんなで育てるもんや!っていう文化であっただろうに
いつからか、核家族化になったり、少子高齢化で子供も減り、
「助け合い」っていうのがなくなっちゃったんだよなぁ。

ワンオペ育児っていうのも旦那さんの助けが少なくて
母親が疲弊して孤独になって・・・24時間体制の育児しんどい!!っていうことだけど
いろんな場面で余裕がなくなってきている社会で
誰かを助けるっていう余裕すらもなくなっている状況が
今の「子育てしたくない社会」を作り上げていってしまっているんだろうなぁと思った・・。

助け合いが自然とできて、子育てにも寛大な社会で、いろんな制度がしっかりしていたら
子供は1人でいいや、とか、子供は作らない選択をせざるを得ないっていうことが
少しは減るだろうに。
女性進出社会!も大事だけど、なんていうか、このままじゃあかんじゃん!!!
と思います。。。子供どんどん減ってしまうし・・

本来、子育ては自然~な営みなわけで、
「大変!大変」って余裕をなくすこともなく、
でっかい心でみんなと育てよう!っていう気持ちでいたらいいのに、
それができない社会、環境・・・う~む。なんだか、まとまりませんがね。

私自身、家族がそばにいない環境を選んでここにいるので、
大変じゃ~と言ったら自己責任やろ、って言われることもあるかもしれないけど。
そもそも、母ひとり子ひとりでバタバタって不自然だよな。
そりゃ、大変に決まっているよね。
少しでも・・・少しずつでも・・・子どもを育てやすい社会になっていってほしい。
そのためには、みんなが自分事に考えて話し合うべきだとも思います。

社会を変えるのって、難しいよね。

さてさて、お写真は先日食べたしらす卵かけご飯。

f:id:kumanekozoku-kesennuma27:20220125171245j:plain

うますぎる。美味しすぎる。今夜も余ったしらすで食べようと企て中。
幸せじゃ。じゃ~ね。