生活記録ノート

毎日のこと、旅行記、趣味などいろいろ綴っていきます。現在0歳児子育て中。

人間関係の難しさ

8月8日

ここ最近、Sちゃんの夜泣き?が続いて睡眠不足。
夜も早めに寝るようにしてるけど、0時頃には起こされる。
昨日は、次いで2時半、5時頃と続き、
こまめに時間をチェックしていた最初の頃を思い出した。

しょうがないし、これも成長なんやと思ってるけど、
やっぱり体の疲れは嘘をつけないというか、
朝起きても休んだ感じがせず疲れた~ってかんじ。

話は変わって、うちの旦那さんであるOさんは働き者だ。
朝6時前に出掛けて、夜まで働いて帰ってくる。
日曜も場合によったら仕事が入り、
プラスして畑の手入れやら亀の水槽掃除を
定期的にしなければならず、ほぼいつも動いてる。

それ自体はすごいなぁ、って感心してるけど、
赤ちゃんを手放せない私にとったらちょっと不満。

預けるのもこれからはできるけど、
できない状態のときは、私がみていなければならない。
それなのに、相談もなしに「困ってる人がいるねん!」と
仕事にくりだすと、悪気がないのが100%わかるだけに
小さな不満がぷつぷつと出ては、
放出する場所がなく心をうごめいて消えない。

赤ちゃんとずっと一緒はしんどい、と言っても、
逆に「赤ちゃんがそう思われてかわいそう」と
言われると、なんだかとっても悪人になった気分。

世の在宅主婦、主夫は同じ思いを抱えてる人が
多いのではないかな?って思う。

そして、それをどう伝えたらいいのか、喧嘩をせずに
伝えられるか、簡単なことなのかもだけど
言いたいことを言いすぎる私には難しい。

そこでアサーションの出番!って思うけど
なんだかねえ。なんだかねえ。

まぁ、どうにか、伝えながら、やってくしかない。
その感情をスルーして、やっていくような、
薄っぺらな関係ではいたくないだけに、
やっぱり人間関係は難しいって思う。。

人間関係っていうか、コミュニケーションかな?

はぁ。
まぁ、どうにか、不満をためすぎないで、うまく伝える練習、自分の思いも自分の胸に聞いてみようと思います。

写真は、昨日とった農園の茄子。かわいくってパシャリ。